棚卸しが必要なわけ

棚卸しが必要なわけ

【棚卸しが必要なわけ】⁡⁡⁡ 私も秋から、所属するビジネスの会で引き受けることにしたお役目があり自分自身の棚卸し真っ最中です。⁡⁡⁡コーチングの棚卸しとは自分の現状を把握すること。⁡⁡⁡自分がどこにいてどんな価値観を持っているのか現状何があって何がないのか⁡⁡知らなければ闇雲に進むことになり怖くて進めないですよね。 ⁡⁡⁡あるいは、時間をかけて苦労して進んだものの行き着いた先は全然望む場所じゃなかった🥲ということにもなりかねない。⁡⁡⁡ そんなことにならないためにも現状をしっかり把握するのはとっても大事です。 ⁡⁡⁡ただ一人で棚卸しをしていると自分のことは、どうしても否定的、消極的な気持ちになりがちだったり⁡⁡⁡自分の思い込みに気づけなかったり⁡⁡⁡1番肝心なポイントは自分では見ないようにしてしまったりするのが私たち人間なので注意が必要です。⁡⁡⁡⁡ そんな時こそ、是非、コーチの力を借りてくださいね。⁡⁡⁡ コーチを仕事にしている方は常にコーチをつけている方が多いです。 私もそう。⁡⁡⁡現状を把握し自分の夢や目標とのギャップを正しく知ることで ⁡⁡•自分の 現在地がわかる ⁡•すでにできていることが 明らかになる ⁡•取り組むポイントがみつかる ⁡•使えるリソースに気づける ⁡•思い込みに気づける⁡ などのことが得られるからです。⁡⁡ そして、それは、未来の自分への足がかりとなってくれますよ。 ⁡⁡⁡自分が既に持っているものを棚卸しして未来に活かしていきましょう!⁡⁡⁡  

誰もが、自身の可能性を信じ 失敗を恐れずチャレンジできるマインドを持てるよう ⁡あなたの『なりたい』を応援します。